アロマの日って・・・?? と思う方も多いでしょうが、アロマに関わっている方は知っていることと思います。
(社)日本アロマ環境協会が、アロマを 「日本の文化」 の一つとして広めていきたいという願いから、来る11月3日を 「アロマの日」 と制定しました。
まだまだ世間には浸透していない習慣ですが、アロマをどんどん知っていただくためのきっかけとなればなぁ・・・と思います。
最近は朝晩が肌寒くなってきて、風邪を引いたり、体調がなんとなく優れないという方も多いようです。
身体が冷えるために起こる不調は、身体を温めて癒していきましょう。
オレンジスイートやジンジャーなどは身体を温める作用があります。
浴槽に3‐5滴落として、かき混ぜて入浴すると、ほっと温まります。
しずく千代田店では、来月から漢方アロマをご提供する予定です。
詳細については、またお知らせしますが、身体がポカポカして、血行促進効果もあります。
いつもと違ったアロマを、楽しんでいただけたらと思います♪
しずく千代田店
小嶋