カテゴリー: 未分類

マクドの戦略!?

YAHOOトピックスに、

マクドナルドの「ENJOY 100BACK キャンペーン」の実施!

が、取り上げられていました!

 

マクドまたまたやってくれますよねぇ・・

4月16日から4月27日の12日間の期間限定で、

午後5時以降「バリューセット」と共に単品バーガー1個を購入した顧客を対象に、

その場で100円をキャッシュバックするキャンペーンだそうです☆

 

最近はジャンクフードはあまり食べないんですが、

ふと無性に食べたい!!と思うときが・・

あれは、食材に含まれるアミノ酸などのうまみ成分とちょっと濃い目?の味付けが

軽いやみつき感を人の舌にうえつけるのだそうです!!(驚)

 

ちょっと恐ろしい話しになってしまいましたが

食べ過ぎなければ大丈夫です(笑)

アミノ酸は無害ですし、むしろ体にも必要な成分なので。

食べ物は何でも食べすぎは良くないということですよね。

 

食べすぎと言えば、

一時期、ハンバーガー・チーズバーガー半額!のときありましたよね!!

全国民がマクドフィーバーという感じで、

当時学生だった私は毎日のようにマクド付けでした(焦)

 

後、息子を妊娠していたときも、やたらマクドのポテトやバーガーが食べたくて、

病院に検診に通った帰りは必ずマクドに!それが本当に楽しみでした(苦笑)

 

当時は本当にロハスには程遠い生活をしていましたねー。

今は一応10年後や20年後のロハスな女性を目指しています!(^^)☆

すぐに生活は変えられないので、目標として・・

 

でも、100円キャッシュバックはかなり嬉しい!!

ということで、今回のマクドの戦略には乗っかってしまいそうな私です(笑)

 

しずく 松田由季

「オペラ座の怪人」最高!!

しずく第1回「芸術の集い!」として、

劇団四季「オペラ座の怪人」を観てきました!!

すぐ目の前で繰り広げられるミュージカルに

みんなで集合写真すっかり魅了されてしましました。

あんな風に歌って踊れたら、気持ちいいだろうなぁ。

すっかり気分は主人公です(笑)

 

何着ていこうかなぁと日が近づくにつれ

ワクワクしたり、当日は会場の雰囲気を

楽しんだり。そしてそして、開演までの時間も

気分が盛り上がります。

劇場って人を酔わす雰囲気がありますよね。

 

舞台の臨場感を体感しに、みなさんも、ぜひ

劇場へ足を運んでみてください!

少し先にチケットを取って、指折り数えて待つ

楽しさを味わってくださいね!!!

 

第2回「芸術の集い」が楽しみです!!!

昨日、第1回目が終わったところですが・・・(笑)

 

               しずく滝谷店  山本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パワースポット!?な伊勢神宮

橋先日、伊勢に行ってきました。

夫婦岩やミキモト真珠島には小学校の修学旅行で行った覚えがあるのですが、

なぜか伊勢神宮には行った覚えがなく・・・

なので今回はこの年にして(私は今流行の「アラフォー」です)

初めての伊勢神宮参拝をしてきました。

 

伊勢神宮は天照大御神が祀られていて、皇室の祖神のひとつとされているため

皇族の方々も必ず参拝される、

歴史のある由緒正しき神社で

正しくは「神宮」というそうです。

内宮と外宮があり、両方お参りするのが正道なのでしょうが

6kmも離れているため今回は内宮にしかお参りできませんでした。

最近パワースポットといわれる霊的な場所がよく取り上げられ、

夫婦岩伊勢神宮もそのひとつですが

あの空気は「うーん・・・さすが!」といった感じ。

独特の神聖さと荘厳な雰囲気に

なんだか入ってはいけないところに足を踏み入れてしまったような

畏れ多さをひしひしと受け、自分の穢れを思い知らされる感じでした(笑)

 

その後「おかげ横丁」へ。

神宮様に怒られそうですが、            今回のメインは実はココ!

おみやげ物屋さんや食べ物やさん、干物を売っているお店など

いろんなお店が立ち並ぶまさに「横丁」で、

「あ!あそこ見たい!」とか「あ!あれ食べたい!」とあちこちのお店に入っていたら

うちの家族(主人とうちの両親とで行ったんですが)全員に

「子供か!」とあきれられてしまいました。

 

この日はお天気もよく

神宮内や道路に咲く桜も満開でまさに見ごろ!

久々の遠出でもあったのですごく楽しかったです♪

たまに普段行かないところに出かけるのっていいですね。

 

                        滝谷店 二宮

 

 

 

 

 

再会♪ そして初めまして!

一昨日の雨が止んで、昨日から春らしく暖かくなりましたね。

今日は、来店されるお客様も、「暑いねー!」と。

過ごしやすくなってくると、元気も出来ますね☆

 

昨日は、2年ぶりに大学時代の親友に会ってきました。

出産祝いを持って・・・!!

去年から、会いに行くと約束をしながら、なかなか日にちが決まらず(汗)

榛原駅まで迎えに来てくれ、車内には4ヶ月の赤ちゃん。 寝ていたので、挨拶できず・・・。

 

友人宅に到着すると、赤ちゃんも目を覚まし、初めて会う私に、にっこりと天使の笑顔を見せてくれました♪ 友人から写メは送って見せてもらっていましたが、やっぱり会うとかわいさ倍増です!!

3時間ほどお邪魔してちょこっと、ベビーマッサージもさせてもらったり、まったりとした時間を過ごしました(^0^)♪

 

 気分もリフレッシュして、帰宅してから部屋の模様替えの続きをしました。

部屋も少しスッキリして、これはアロマを楽しみたい!という気分に。

 

私は久々に、大好きなゼラニウムの香りを漂わせました。

ゼラニウムは、リラックス効果もありますし気分も落ち着いてさらにまったりとし(笑)

 

そして迎えた月曜日!!

お客様にも、「何か楽しそうやわ!」と誉めて(?)頂き、

その方も新たな生活を目指しているということで、一緒に気合の入った1日でした。

 

 

           しずく千代田店  小嶋 

 

香りと一緒に生活のススメ

今日は日差しも春めいて、あたたかくて気持ちいいですね。

こんな日はどこかに出かけたくなります。

今頃は桜も見ごたえがあるんでしょうね。

私はいつもほぼ近所の桜でお花見状態ですが。

 

とはいえ私はアウトドアも好きですがインドアも大好きで

家にこもってうだうだするのも休みの日の醍醐味です。

なので家の家具とか雑貨には少しばかりこだわってます。

旦那様がほとんどこだわりのない人なので、わたしのやりたい放題!

(妥協するところもありますが)

ため息をつかれることもたまにあります(笑)

 

我が家には3つのポマンダーが玄関・トイレ・リビングにおいてあります。

(ポマンダーとは素焼きの石に精油を落として香りを楽しむアロマグッズです。

  過去のブログ「芳香浴のススメ」http://salon-sizuku.com/mtlog/2008/11/post-17.html

  に詳しく書いていますので興味がある方はみてくださいね!)

 

それぞれ違った趣きの香りを楽しめるようにしてあるのですが

まず玄関はジュニパーやシダーウッド、パチュリ、フランキンセンスなど

ウッド系・・・というか森っぽい感じのする香りでまとめています。

これは私が好きな系統の香りというのもありますが

玄関は色んな気が出入りするところなので浄化作用の強いものがいいと思って、

ジュニパーをはじめ古代から魔よけとして儀式的に使われていた精油を集めてみたんです。

 

トイレには今はペパーミントとグレープフルーツ。ローズマリーもたまに使います。

トイレって爽やかな香りがいいですよね?

そしてふと何かを思いついたりして、ひらめきの生まれる場所だと思いませんか?

これらの精油には頭脳明晰化作用があるのでさらにヒラメキ力が高まればいいなあ・・・とも。

さらにペパーミントにはデオドラント作用があるので

トイレにはぴったりかもです(笑)

 

リビングには・・・これはもうリラックス重視かな、と考えて

今はラベンダーやイランイラン、オレンジなどを使っています。

そのせいか食事したあとリビングのソファに寝転んでいると

必ずといっていいくらい眠たくなってきます・・・寝転んだ時点でダメな気もしますが。

 

また近々精油を変えて楽しみたいと思っています。

生活のそれぞれのシーンに香りがあるとちょっぴり贅沢なカンジがするし、

いつもの我が家でも香りが変わるだけで

雰囲気がかわって新鮮味が味わえますよ!

 

                         しずく滝谷店  二宮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北朝鮮人工衛星・・

アロマとは関係ない話を少し。 

いよいよ、今日11時に北朝鮮の人工衛星が発射されるとか・・

ミサイルなのか、人工衛星なのかは分からないということで、ちょっと動揺してしまいますね(焦)

地球の軌道に乗るという予測がされているようなので、そんなに恐れることはないようですが

やっぱり心配です・・どうなんでしょうか実際。

 

と、ちょっと暗い話しになってしまいましたが、その話は置いておきましょう(笑)

 

もう一つお話しを。美味しいお話です☆

突然ですが皆さんキャラメルはお好きですか??

 

最近ちまたではキャラメルブームなのだそうです。

昔ながらのミルクキャラメルも再ブームなのだとか。

私はなんと言っても大人気の花畑牧場の生キャラメルが好きですね(笑)

 

デパートの北海道物産展とかで購入できるのですが、人気商品なので売り切れていることもし度々。

そこで!自分で生キャラメル作ってみました!

あくまでも近い味というだけで、あの生キャラメルそのものとはいきませんが。

 

クックパッドというレシピサイトご存知ですか??

一般の皆でレシピを搭載しあうサイトなんですが

そこに生キャラメルのレシピを搭載されている方がいたので参考にしたのですが、

とっても美味しく出来ました!

私はミルクティー味のものを作ったのですが、

ハーブ類を活用してアレンジも出来そうです☆

ブログをご覧を皆さんも機会があれば是非挑戦してみてくださいね!

 

しずく松田

 

 

 

フェイシャル キャンペーン中!!(4月 キャンペーンのご案内)

4月に入ったものの、まだ寒い日が続きますね。

季節の変わり目で、風の強い日があれば、日差しがまぶしい日があったり・・・

季節の変化を敏感に感じ取っているのは、やはり外界にさらされているお顔です。

乾燥に皮脂が分泌されやすかったりと、最近しずくにこれらるお客様にも、お肌のお悩みで来られる方が増えてきました。

このままでは、夏にはもっと大変なことに・・・!!

お肌の生まれ変わりは、平均28週といわれています。

いまのお肌への影響は、この後一月後二月後にも必ず出てきます。

早め早めの対策は、お肌を助けるための1番の対策となります。

 

しずく千代田店では、そんなお肌のお悩みやトラブルを改善・解決していくためのメニューとして、

☆MESOキャンペーン☆を再び登場させました!

 

今回のキャンペーン内容は、

MESOフェイシャル

  フェイシャルハンドトリートメント付きで

なんと ¥3,000!!

http://www.salon-sizuku.com/chiyoda/menu_facial.html

鍼のいらないコラーゲン注入 

 

 

 

 

 

千代田店ではこのMESOの効果を実際に味わっていただき、

沢山のお客様からご好評を頂いています。

最近では、ニキビのケアとしてかなり改善されてきたと、嬉しいお声も頂きます。

他にもシミ・シワの対策、毛穴の黒ずみにも力を発揮します。

 

この機会に、一人でも多くの方に、MESOで生まれ変わっていくお肌を体験していただきたいと思っています。

MESOの力と、今回はフェイシャルトリートメントも行うことで、相乗効果を図ります。

トリートメントは、もちろんアロマオイルにてさせていただきます♪

お肌を保護し、さらに癒しの心地よさも味わって頂けますよ!

 

MESOは続けてこそ、効果も早く表れてきます。

お客様の生活スタイルに合わせたスケジュールで、お肌のメンテナンスをしていきましょう♪

 

今では、男性でもお肌を気にされる方が増えてきました。

MESOはもちろん、男性もOKです。

   ☆ご予約は☆

     しずく千代田店  0721(22)578

                sizuku-saron@maia.eonet.ne.jp まで。

 

皆様のお越しを、スタッフ一同お待ちしております(^0 ^)

 

                                 しずく千代田店 スタッフ一同

 

 

今日から4月がスタートです!

今日は4月1日

新しい年度が始まる日、

春という季節が始まる日、

1日ということで4月スタートの日でもあります。

そして、新入生や新社会人が新しい場所で新しい人と出会い、

そうでない人も、何か新しいことが始まる日かもしれませんね!

 

朝の電車の中で、着慣れない制服を着て、はきなれない靴をはいた新入生を見て、

「私もあんなんだったんかなぁ」と遠い昔を思い出していました(笑)

そういえば、最近、エイプリルフールってあんまり言わなくなったように思うんですが・・・。

 

少しずつ暖かくなっってきて、しずく千代田店の前を行きかう人も

軽やかな明るい色の服装になってきました。

どこかに行きたくなりますね。

 

しずく滝谷店では岩盤浴も始まり、

冬の間に溜め込んでしまったものをすっきりデットクスしませんか?

 

http://salon-sizuku.com/mtlog/cat11/cat21/index.php

そして、千代田店では、この時期の肌トラブルを改善し、

これからどんどん強くなる紫外線に負けない肌へと、

大好評のMESOがキャンペーン中です!

 

ワクワクする春のスタートです。

お花見に、ハイキングに、旅行に、そして、

しずくにも、ぜひ、いらしてくださいね!!

 

                                 しずく スタッフ一同

 

 

 

 

sizukuの今後について

皆様にこれからもお世話になるしずくですが今、現在、色々なメニューを増やしています。

これは皆様からどのような相談を受けても対応できるようにしていきたいからです。

 

アロマセラピーを中心にはしていきますが、アロマセラピーのみが、皆様を満足させるものとは思っていません。

これは、私自身が強く思うことであります。

 

本当の癒しとはなんだろう・・と考えた時に、特に女性は何か楽しみが出来たり、自己満足でもいいので、新しい自分のアイテムが増えるのが好きですよね。

 

例えば、新しい服を買って、それを着ていくときの気持ちは女性なら誰でも経験しているとは思いますが、癒しではないでしょうか?

 

癒しというと静というイメージがありますが、そうではないなと思うこのごろです。

 

しずくでは皆様がお顔の悩み、体の悩み、トラブル、などを相談いただいたときにでも解決していただける様にと考えております。

 

それと、しずくに来て、楽しんでいただこうとも思っています。

たとえば、4月より滝谷店では岩盤浴を入れました。

千代田店ではまつ毛のエクステを始めました。

今、しずくの会員であるお客様やこれから会員になられるお客様に、こんなことまでもあるんだ・・と楽しんでほしいのです。

何かあれば、しずくへ・・というのがアイコトバ(笑)になればなあーなんて思っています。

 

これからも夏に向けて新しい展開を考えております。

いつもスタッフに、しずくとは誰が作っているのか・・それはみんなが作っているマンパワーなんだと話しております。

 

しずくのスタッフは皆様と会うのが大好きで、何か出来ることはないだろうか・・と、思う気持ちは強いです。

これは私が教えているのではなくみんなが自分で思っていることです。

 

ですから思うことはどんどん言っていただきたいです。

これからも皆様に愛されるしずくでいたいと思っております。

よろしくお願いいたします。

                                     しずくグループ代表

                                          藤平由加理

 

 

雑誌CanCamで・・

こんにちは!

ここ2・3日少し寒い日が戻ってきたような、風の冷たい日が続いていますね(焦)

一度、片付けようかなぁと思っていったジャケットがしまえずにいます(笑)

昨日はお休みを頂いていたのですが、寒かったので外に出る気になれず

お家で雑誌を読んだりしながらゆったり過ごしました。

そこで「あっ☆」と思ったことが!

 

あの人気雑誌CanCam4月号でPLAZA売上人気ランキング!

という特集ページがあったのですが、

その中のお風呂グッズ部門で「オリゴメール」が第2位に☆

 

やっぱり!いいものには沢山のFANがついてるんですね!!

以前にもこちらのブログで紹介させていただきましたが、

ご存知でない方のためにもういちど☆

 

「オリゴメール」とは、                 

オリゴメール世界一キレイといわれる海

フランスのブルターニュの海水を

凍結乾燥させた入浴料です。

 

カルシウムやマグネシウムを豊富に含んでいるので

発汗やデトックスを促してくれます!

ミネラルでお肌もしっとりスベスベになります!

 

疲れを感じているときは、「オリゴメール」を入れたお風呂で

ゆっくり半身浴するとたっぷり汗をかけるので

体がすっきりして体が軽くなった感じになりますよ☆

 

有名なモデルさんや女優さんにもリピーターが多いそうです!

もちろん私も使っていますし、しずくスタッフの間でもとっても人気!

ちなみにしずく店舗でも取り扱っています(購入していただけます!)

 

今やベストセラーになっている入浴料です☆

これから温かくなってくるので肌を出すことが多いと思うのでよかったら試してみてくださいね!

デトックスでダイエットにも効果的ですよ!

 

しずく 松田