しずく 歓送迎会

4月も、もうすぐ終わりですね。

あっという間にGWも近くなってきました。

しずくでは、今回、泉南店が日根野店に生まれ変わるので、新スタッフを入れて、新たにパワーアップしました。

そこで、歓送迎会を行いました。

幹事は滝谷店の松井です。

二宮チーフと千代田店小嶋店長は残念ながら、予約が入っているため、欠席となりました。

それ以外のメンバーは来たのですが、みんな、円テーブルにびっくりです。

お料理は中華でしたが、すごくおいしかったです。

お店は和泉府中のうお建さん。総合的に色々なお料理を一つのビルで提供されていて、チャペルもありました。

画像-127.gif

新スタッフの高岡さんは少し緊張ぎみでしたが、パワフルなスタッフですので、私は最初からとても期待しています。

山下店長はこれから、新スタッフを抱え、新店舗で、大変ですが、ベテランですので大丈夫でしょう。

辻阪さんが今回、4月で、少しお休みということですが彼女はしずくが大好きと最後まで言っていたので、きっといつも遊びに来てくれると思います。

私は最近思うのですが、しずくにはすごく良いスタッフが集まってくるのに不思議です。

確かに頭を悩まされることも多々ありますが、その中で、楽しいこともあり、頑張っているスタッフが多いので、励まされます。

最近は山本さんが講師として頑張ってくれていてスクールも生徒さんが増えてしずくが中からも外からもにぎわってきています。

これからもたくさんのスタッフとの出会いがあるのがとても楽しみです.

しずくグループ代表 藤平 由加理

 

画像-122.gif

セラピスト育成コース 卒業おめでとう

先日、セラピスト育成コースの最終日でした。

今回のコースは私、藤平が受け持ったのですが、5月より講師の山本も兼任してもらうコースです。

今回の受講者Mさん、お疲れ様でした。

最初は、緊張もあって、とても硬く、会話もはずみませんでした。というより、そんな余裕が無かったという感じですね。

ただ、熱意は持っておられたので、私が見本を見せていくのですが、頑張って書いて、覚えていましたよね。

私も最初は、大丈夫だろうかと思いました。

でも何回目かは忘れましたが、ある時「楽しいかもしれない・・」と、Mさんの口から、ぽろっとでた言葉に私はすごく喜びを感じたのを覚えています。

そこから、急成長され、自宅での練習も最初は正直あまりしてきていないというのが分かったのですが、最後になると、すごく練習され、努力が出ていました。

何か新しいことを始めるというのは、とてもエネルギーが必要なものです。

私もたくさん始めてのことにチャレンジして、失敗したり、成功したり、周りの人に助けられたり、良い出会いがあったりします。

でも、まずは、始めてみないと分からないです。

でも、やはり、努力は必要ですよね。

今回も全身ちゃんとできるようになるんだろうか・・と不安だったMさんですが、きっちりと全身のトリートメントが出来るようになられました。

私も本当に嬉しいです。

今までの卒業生もみなさんそうですが、一生懸命ですので、私も刺激を受けます。

本当にお疲れ様でした。

これからも続けて、スキルアップしていってください。                 藤平 由加理

 卒業.jpg

 

千代田店 リンパドレナージュキャンペーン中!!

4月に入りましたね。

暖かくなるのかと思ったら、寒くなったりと気温の変化が激しくて、

毎日どういう格好をしたらいいのか、悩みます。

 

外気の気温の変化は、体にも影響があります。

急に寒くなることで、肩に力が入ったり、血流が悪くなって顔色がいまひとつだったり・・・

しずく千代田店では、新しくリンパドレナージュが始まっています。

フランスの美容機器を使用してのトリートメントになりますが、

体がすごくスッキリすると、大好評です!!

リンパの流れを良くすることで、むくみが改善したり老廃物を流して代謝が良くなります。

血行も良くなるので、日頃の疲労回復にも効果抜群です!!

 

ぜひ、お時間を見つけて、千代田店の新メニューを受けてみてくださいね☆

リンパドレナージュ キャンペーン実施中!!

salon-sizuku.com/mtlog/2010/03/post-197.html

 

ところで、4日の日曜日は、夏?!と思うくらい暑い気候で、絶好のお花見日和でした。

私の地元の沿線沿いにも、桜並木があり、とてもキレイでした。

既に葉桜も出ています・・・。

HI3E0025.jpg

写真にはキレイに桜が写りました(^ – ^)♪

 

  余談ですが、さっきネットを検索していたら、脳年齢チェックができる

  サイトがありました。

  私は20代前半という結果が!!やった?\(^ 0 ^)/

  皆さんは、どうでしょうか・・・?簡単なので、ちょっと遊んでみてはいかがでしょう☆

 

  アタマスキャン 脳年齢チェック↓

  games.yahoo.co.jp/games/flash/atamascam_age/

 

                                 しずく千代田店   小嶋

新年度スタート!アロマを始めませんか?

4月に入り、桜も満開ですね!

先週は入学式にでかける学生さんや親御さんの姿をあちこちで見かけました。

今週もいよいよ新学期が始まり

電車の中もにぎやかになりそうです。

自分もあんな感じだったのかなぁと、

毎年、新入生の姿を見ては、思います(笑)

 

さて、みなさんはいかがですか?

新しい職場に異動になったり、転職したり。

お子さんが小学校や中学校、大学などに入学されたりと、

何だか落ち着かない方もおられると思いますが、

春になったら、何か始めてみたくなりませんか?

 

そこで!!!

アロマテラピーを始めてみるのはいかがでしょうか?

 なんとなく、知ってはいるけどアロマって何?と思っている方、

前々から気にはなってるけど、始めるきっかけがなくて・・・という方、

せっかく、少し勉強をしたことがあるから、

本格的に勉強してみようかなぁと思っておられる方まで、

しずくアロマアカデミーでは多彩なコースを開講中です!!

 

詳しい内容やお問い合わせは、

www.salon-sizuku.com/academy/

 

4月24日スタート!

日本アロマ環境協会認定 インストラクターコースが始まります。

その他のコースも随時、生徒さん募集中です。

ぜひ、一度、説明会にお越しになりませんか?

担当講師が、授業の様子や将来のことなど、いろいろお話しをさせていただきます!

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

しずく千代田店:0721(22)5782

しずく滝谷店:0721(21)3603

しずく泉南店:072(482)9901

 

しずくアロマアカデミー 山本

 

 

春のおとずれ

三連休の初日は、すごい黄砂でしたね!

太陽が黄砂に隠れて、視界もすごく悪かったので、びっくりしました。

気象庁のホームページによると、

黄砂とは「東アジアの砂漠域(ゴビ砂漠、タクラマカン砂漠など)や黄土地帯から

強風により大気中に舞い上がった黄砂粒子が浮遊しつつ降下する現象を指します。

日本における黄砂現象は、春に観測されることが多く、

時には空が黄褐色に煙ることがあります」とあります。

年々、被害が出るようになっているそうで、

花粉症の人はアレルギーがひどくなったり、

アトピー性皮膚炎や喘息などの悪化につながるそうです。

 

黄砂はうれしくない春のおとずれですが、

気温が上がるにつれて、

桜のつぼみもほころんできましたね。

桜の花言葉は「精神美、純潔、高尚、優れた美人」などだそうです。

今週末は桜も徐々に見ごろになりそうですね。

 

私も春の香りに誘われて、外出してみようかなぁと思います。

桜、チューリップ、ミモザの花、菜の花、雪やなぎ

つくしも目にできるかもしれませんね。

 

しずく各店では

千代田店:リンパドレナージュ(新メニュー!)

http://salon-sizuku.com/mtlog/2010/03/post-197.html

滝谷店:エンダモロジー(話題のメニュー!)

http://salon-sizuku.com/mtlog/2010/03/post-198.html

泉南店:漢方アロマ(人気メニュー!)

http://salon-sizuku.com/mtlog/2010/03/post-199.html

などのメニューが目白押しです。

ぜひ、季節の花を楽しみながら、お出かけくださいね。

スタッフ一同、お待ちしております!!!

 

千代田店 山本

 

漢方セラピー 4月 泉南店 キャンペーン

先月に引き続き、泉南店キャンペーン 漢方ストーンセラピーを紹介します。

漢方のエキスをブレンドしたオイルで、全身をマッサージ。

先月の顧客様は「やみつきになりそう・・」 と、おっしゃっていました。

ストーンの温もりを感じながら、熟練したスタッフたちのマッサージを受け、身も心も癒されます。

また、オイルマッサージは肌の乾燥を防いでくれるため、しっとりとした肌の感触になります。

ツボ押しマッサージになるため、肩こりや腰痛の解消にもなります。

kanpou.gif

好評の頭皮マッサージまでついています。

 

泉南店はボディリラクゼーションメニューやボディケアメニューが少なく、今まではフェイシャルコースをメインとしてきました。

しかし、この春からボディメニューの強化をしていき、お客様に何でも相談していただけるサロン作りを目指していきます。

しずく泉南店スタッフ一同

痩身 エンダモロジー 滝谷店4月キャンペーン

痩身の季節になりました。

先月より、好評いただいております、エンダモロジーですが、更に更に、体験しやすいキャンペーンが出ました。

痩身といっても色々ありますが、このエンダモロジーは、部分的なボディメイクにとても効果があります。

もちろん、全身のプロポーションを整えていくのに、とても優秀なマシンです。

enda.gif

脂肪をやわらかくして燃焼していく、このエンダモロジーをぜひ、試してください。

http://www.salon-sizuku.com/enda/index.html

 

土日祝  限定  まつ毛パーマ 1800円もキャンペーン実施中

 

しずく 滝谷店スタッフ一同

リンパドレナージュ 4月 千代田店キャンペーン

とうとう、しずく千代田店に新メニューが誕生しました

リクエストがすごく多かったメニューの登場です。

そのメニューは・・

linpa.gif

 

施術内容は、まず、リンパドレナージュ機器でリンパ管に沿って流していきます。

少し、痛きもちいい様な感じがします。

この機械で流していっただけでも、後はスっとするのですが、その後にハンドでの、リンパドレナージュマッサージを施します。

 

linpa2.gif

 

通常価格 60分 7500円 →  3500円

キャンペーン中です。

ぜひとも試してくださいね。

お待ちしています。

                                      しずく 千代田店

しずく新聞

皆様の手元にいつもお届けしていると思いますが、しずくグループでは、3ヶ月に一度、”しずく新聞”を発行しております。

このしずく新聞はスタッフたちが始めは、手書きで書いておりました。

年に4回になりますから、四季と同じく、そのときの旬なニュースを掲載し、来店された方にもっとしずくを知ってもらいたいと一文字一文字を記入していたのですが、やはり、見にくいとのことで、PCで、テキストを作るようになりました。

 

実は、あれは、担当制になっておりまして、店ごとに順番が回ってきます。

最後に、私がチェックして印刷となります。

今回、泉南店が加わりましたので泉南店にも担当をもってもらいますが、主に、千代田と滝谷スタッフが主体で動いています。

あれは、みんな、続けていこう!と、私は言っています。

仕事の合間に作成して、大変ですが、皆様にどんなことをお届けしようかと必死で考えているようです。

もう、そろそろ、春号が出るかと思います。

今回の担当は滝谷店の二宮チーフ・松田・松井の三人なのです。

今回はいったい、どんな記事になっているのでしょうね

私も楽しみに上がってくるのを待っています。

皆様もしずく新聞の内容で、もし、リクエストがあれば、スタッフまで遠慮なく言ってくださいね。

それから、しずく新聞で、気になるニュースがあれば、それぞれの店舗に連絡を入れてください。

滝谷店  0721?21?3603

千代田店 0721?22?5782

泉南店  072?482?9901

楽しみにしていてください。

それから、これからもしずく新聞を愛読していただけますよう、お願いします。

代表 藤平 由加理

shizuku-logo-ロゴ透け.jpg

しずく研修、アッシュエルの皆様ありがとうございます

先日、2月23日、弊社のメイン化粧品、アッシュエルボーテの研修がありました。

ブログを書くのが少し遅れてしまいました。

 

しずく担当の営業、貞方さんがいつも、研修にお声を掛けてくれます。

貞方さんは、いつもすごく元気な方です。とても情熱的で、自称”化粧品おたく”らしいです。

「この化粧品おたくの私が言いますからアッシュエルは間違いない」と、いつも言っていますよ。

ちょっとおっちょこちょいで、私を笑わしてくれます。

びっくりするようなことをしてのけます。これは秘密ですね。

でも、しずくメンバーともなじんでとても良い関係を保たたせていただいています。

 

今回の研修内容はメイクの仕方を学びました。

しずくでも、もちろん、メイク商品は導入しております。

口紅やファンデーション、アイメイク用品など・・。

スタッフたちがすぐに買いたいと思うようなものばかりで、やはり、女性は本能的にメイクが好きなんだなと思います。

アッシュエル メイク.jpg

毎日の基礎化粧品はもちろんですが、ベールのごとく毎日塗っているメイク用品も確かな製品を選んでいかなければいけませんよね。

しずくスタッフに感想を聞くと、とても勉強になったと言っていまして、とても私自身、嬉しかったですね。

その感動を日常接するお客様に伝えて欲しいです。

そして、この日は、なんと、緒方社長もいらしていました。

多田リーダーがお話するのをじーーーっと聞いておられました。

こんな書き方するといじわるみたいですね。違います!!

私は、部下が人前で話するのは自分が話するより、緊張します。

ですので、きっと、色々考えられながら、お話をお聞きになっておられたでしょう。

多田リーダーはとてもハートが温かい人です。表面はほんの少しボーイッシュですが、中身は本当に温かさを持っておられるんだなと、話の中から、伝わってきます。

しずくスタッフはお客様や今日ご紹介した、皆様に支えられております。

本当に感謝いたします。

これからもよろしくお願いいたします。

                                     藤平由加理

アッシュエル.jpg
右上から多田リーダー・緒方社長です