折り紙って意外に難しい・・・。

もうすぐ5月ですね!

電車に乗っていると鯉のぼりが風に泳いでいる姿を目にします。

あの姿を見ると、5月の心地いい風を感じます。

(ここ何日かはさわやかどころか、すでに暑いですが・・・。)

 

しずくではお客様がサロンにお越しいただいたときに、

季節を感じていただこうと、こいのぼりの写真

手作りの鯉のぼりを作ってみました。                  

 

どうですか?手作り鯉のぼり!!

そんなつもりはなかったのですが、

なぜか出来上がった鯉のぼりは母の方が大きく見え・・・。

母の目力のおかげでしょうか(笑)

 

折り紙で鯉のぼりを作るのは、ウン十年ぶり

折り紙を折る手先がぎこちなく・・・

本を見ながら手順を追っていくのですが、

最初はこの本に書かれている図を理解するのに戸惑い・・・。

図を理解する脳と、手先に命令を出す脳が総動員!でした。

折り紙は、使わないままになってしまった頭の体操になりますね!!

6月はアジサイに挑戦します!!!

 

                             しずく 山本

 

 

 

 

 

 

About shizuku

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です