いよいよ今年も残すところあとわずか。
なんだか世間も何かとあわただしい雰囲気がただよっていますね。
私は何かを香りに例えるのが好きで
今日も年末年始の香りってどんな感じだろう・・・?と考えていました。
香りの感じ方には個人差があるので、あくまでも私個人のイメージですが
まず年末・・・というか大晦日の香りだなあ・・・と感じる精油は
「パチュリー」です。
少し重くて「静寂」というイメージのわく香りで、除夜の鐘を彷彿とさせます。
実際パチュリーには現実にしっかり足をつかせるグラウンディングという効果もあり
この香りを漂わせながら静かに1年を振り返るのもいいんじゃないでしょうか?
そして年始・・・新年の香りをイメージする精油は「フランキンセンス(乳香)」です。
すっきりと透き通るようにすがすがしく、神聖さを感じさせる香りで
1年の始まりにふさわしい雰囲気を醸し出します。
昔エジプトでは神々への捧げものとして祭壇でこれを焚き、
また悪霊を取り払うのにも使用されました。
まさにお正月むきですよね。
フランキンセンスは思考をクリアにしてくれる作用があるので
これを焚きながら、1年の計を練るのもおすすめですよ!
今年は公私ともどもいろんなことがあった1年でしたが
皆様はいかがでしたか?
来年が皆様にとっていい年でありますように・・・!
しずく滝谷店 二宮