しずくアカデミーにて、恒例のしずく会議が行われました。
前回はアッシュエルの貞方さんに化粧品についての研修をしていただきました。
今回はドクタープロエンスの長間さんからMESOの研修を受けました。
長間さんは5時半に起きて松山から来ていただき、その後は東京に飛ぶということで、超多忙な中の貴重な研修でした。
まず、始めにMESOの製品の良さを改めて感じることができる研修でした。
全員、とても勉強になったと喜んでいます。
これをお客様にぜひとも伝えたいと思います。
みんな、ロープレ中です。
お互いの店の意見が聞けてよかったです。
私はこの光景を見て、しずくを作ってよかったと思いました。
この日、参加できなかったスタッフもいるのですが、残念です。
そして、この後は、導入の研修でした。
日根野店の山下店長の可憐な手さばきを見てみんなで、感動していました。
導入コースは日根野は実施中でして、これから、滝谷やちよだで導入予定です。
その後もミーティングなどをして、盛りだくさんのしずく会議でした。
これからも、定期的におこないますが、私がしずくスタッフに求めることは、
人にエネルギーを与える人になってほしい
常に自分は何が出来るかということを考えて行動してほしい
ということです。
私も含め、まだまだ頑張っていかなければいけないメンバーですが、みなさま、よろしくお願いいたします。
藤平由加理